2019年3月24日 / 最終更新日時 : 2019年3月24日 admin_design 症例登録システム_入力内容について 【施術30日後、施術1年後、施術2年後】「1. コンタクト方法」で電話確認も選択できるようですが、電話確認の場合にMR重症度はどのように入力しますか。 基本的には来院でフォローアップください。仮に何かしらの理由により来院できない場合は、MR重症度はNot Doneを選択ください。また、電話で可能な限りの情報を入手ください。
2019年3月24日 / 最終更新日時 : 2019年3月24日 admin_design 症例登録システム_入力内容について 【退院時】退院時のAE(有害事象)に関する内容ですが、「4.4_前回調査以降の有害事象の新規発生または増悪」がありの場合は入力が必要かと思います。 退院時に確認しているため入院期間に発生しているものとなりますが、発生している場合、「4.4.1 有害事象による入院の有無」は入院期間の延長等に関わらず「あり」の選択となりますでしょうか。 「4.4.1 有害事象による入院の有無」は、当初から予定していた入院が延長された場合のみ「あり」のご入力をお願します。 「4.4.2_心不全による入院の有無」は、入院の延長の有無にかかわらず、心不全の場合は入力対象となり […]
2019年3月24日 / 最終更新日時 : 2019年3月24日 admin_design 症例登録システム_入力内容について 【手技記録、有害事象】CDSが両弁尖を把持した後に片方の弁尖が裂けた事による状態はSLDA(片方の弁尖のみのクリップ把持)として評価すべきでしょうか。 両弁尖をClipが把持している場合はSLDA(片方の弁尖のみのクリップ把持)と定義はされません。
2019年3月24日 / 最終更新日時 : 2019年3月24日 admin_design 症例登録システム_入力内容について 【手技記録】「留置されなかったクリップの有無」がありの場合、「大体静脈穿刺の有無」及び「心房中隔穿刺の有無」が 「不試行」及び「失敗」のどちらにも該当しない場合、どのように入力したらよいですか? 「不試行」及び「失敗」以外の選択肢がない為、当該箇所を空欄とし、発生したクエリに回答することで対応ください。
2019年3月24日 / 最終更新日時 : 2019年3月24日 admin_design 症例登録システム_入力内容について 【術前エコー】TTE(経胸壁エコー)で得られるRV、ERO、RV値測定法にはPISA法とVolumotorio法があり同じTTE手技でも数値が異なります。EDC正常値範囲の設定がどちらを基準にしているのか教えてください。 EROのみPISA法で計測ください。その他の項目はどちらの計測方法でも問題ございませんが、施設内では統一ください。
2019年3月24日 / 最終更新日時 : 2019年3月24日 admin_design 症例登録システム_入力内容について 【術前エコー】心エコー実施時期に規定がありますか?何月何日のデータで入力して欲しいと医師が指定しなければ手技前の最新データでよいのでしょうか? 手技前であれば特にエコーの実施日に規定はございません。本手技の適応等の判断に用いたデータを登録ください。
2019年3月24日 / 最終更新日時 : 2019年3月24日 admin_design 症例登録システム_入力内容について 【既往歴】「12.1 心臓手術 回数」ですが、CABGを施行し、同じ日に3か所実施している場合のカウント数は1ですか?3ですか? 同じ手術となる為、1でカウントください。
2019年3月24日 / 最終更新日時 : 2019年3月24日 admin_design 症例登録システム_入力内容について 【既往歴】「12.1 心臓手術 回数」ですがPCI回数は心臓手術としてカウントされますか。 カウントしません。(この設問の前に「10. PCI歴」を聞く項目があります)
2019年3月24日 / 最終更新日時 : 2019年10月9日 症例登録システム_入力内容について 【全般】MRの重症度の評価について教えてください。 MRの重症度については、貼付の「MR重症度計測のためのASE(アメリカ心エコー図学会)ガイドライン」をご参考ください。
2019年3月24日 / 最終更新日時 : 2019年3月24日 admin_design 症例登録システム_入力内容について 【既往歴】「1. 過去1年以内の心不全による入院」について、MitraClip手術前に精査目的の入院がありますが、それはカウントしますか。 治療目的以外の入院については含みません。